新潟の食いしん坊ライター、ニイガタ食べ歩きストのセン子です!
今回は、私がずっと気になっていた、いや、新潟グルメ好きなら一度は挑戦すべきと言われる、あの衝撃グルメに挑んできたんだ!
その名も「焼鳥割烹 鳥栄(とりえい)」の「若鶏から揚げ定食(半身カレー味)」!
新潟市西区新中浜にお店を構えるこちら、なんといってもそのボリュームがすごいと評判なんだよね。

噂によると、鶏の半身が丸ごと、なんと500グラムもあるんだとか!
まさに「デカ盛り」という言葉がふさわしい一品。
新潟の地元民に愛されるソウルフードとしても名高いこの半身揚げ、期待に胸を膨らませてお店へ向かったよ。
この記事では、その見た目のインパクト、食欲をそそる香り、そして期待を裏切らない味わい、さらにはお店の雰囲気やお得な情報まで、余すところなくレポートするからね!
最後まで読めば、あなたもきっと「鳥栄」に行きたくなるはず!
「鳥栄」ってどんな店?割烹なのにランチも人気な秘密

さて、今回お邪魔した「鳥栄」。
新潟市西区新中浜の住宅街に佇んでるんだ。
お店の看板には「焼鳥割烹」の文字が。
「割烹って聞くと、ちょっと敷居が高いのかな?」なんて一瞬思っちゃうよね。でも、ご安心を!

確かに「割烹」と聞くと、少し格式高いイメージがあるかもしれないけど、「鳥栄」はランチタイムも大人気で、とっても入りやすい雰囲気なんだ。





ある口コミでは「『割烹』と聞くとちょっと敷居が高く感じますが、ランチメニューもあり肩肘張らずに入れます」と書かれていて、まさにその通り!
こういうお店が地元で愛されるのって、質の高さと親しみやすさの両立があるからこそなんだろうな、と感じるよ。

店内は清潔感があって、落ち着いた雰囲気。
カウンター席のほかに、掘りごたつ式の個室も充実しているみたいで、ゆったりと食事を楽しめそう。
こういった個室がしっかりあるのは、家族連れや友人とのちょっとした集まりにも嬉しいポイントだよね!
実際、私がお邪魔した時も、ご家族らしきグループが楽しそうに食事をされてたよ。

そして「鳥栄」、地元ではかなりの有名店。
テレビ番組で紹介されたこともあるそうで、店内には著名人のサイン色紙や写真が飾られていることも。
私が見た情報では、人気のグルメ番組や、なんと元首相も訪れたことがあるとか!
こういう話を聞くと、ますます期待が高まるよね。
地元で長く愛され、メディアでも紹介される実力店なんだね。
単に美味しいだけでなく、多くの人に「わざわざ訪れたい」と思わせる魅力がある証拠だよ。
ついにご対面!これが噂の「若鶏半身カレー唐揚げ定食」だ!

ドキドキしながら待つことしばし…ついに運ばれてきたよ!
「若鳥から揚げ定食(半身カレー味)」、お値段は1,580円!
若鳥から揚げ(半身)の味は、塩・カレー・ガーリック・ミックスから選べて今回はカレーをチョイス。

運ばれてきた瞬間、思わず「おおっ!」と声が漏れちゃった!
だって見てよ、このボリューム!
どーん!と鎮座する鶏の半身!本当に大きいんだ!私の手でも覆いきれないくらい。
これが噂の500gか…と、その迫力に圧倒されちゃう。

そして、この見た目!
黄金色に輝く衣に、絶妙にまぶされたカレー粉のスパイシーな色合いが、もうたまらない!
さらに、この香り!
揚げたての香ばしさと、食欲を刺激するカレーのスパイスの香りがふわ〜っと漂ってきて…。
これはもう、食べる前から美味しいって分かっちゃうやつだよね!

定食だから、もちろんほかほかご飯に、お味噌汁、そしてお漬物もセットになってるよ。
そして、鳥栄ならではの嬉しいポイントが、なんと「温泉卵」も付いてくるんだ!
これは後のお楽しみだね♪
この小さな心遣いが、定食全体の満足度をぐっと上げてくれるんだよね。
実食!「鳥栄」の半身カレー唐揚げ、そのお味は…?

いよいよ実食!
どこから食べようか迷っちゃうほどの大きさだけど、まずは一番そそられる皮付きの部分からガブリ!
うわー!衣がパリッパリ!サックサク!この音、伝わるかな?
そして中のお肉は…めちゃくちゃジューシー!
外側のクリスピーな食感と、内側のしっとり柔らかなお肉のコントラストがたまらない。

カレーの風味は、強すぎず弱すぎず、鶏肉の旨味を最大限に引き立てる絶妙なバランス。
これはただカレー粉をまぶしただけじゃない、計算された美味しさだね!

口コミの中には「想像よりカレーの風味が弱かった」という声もあれば、「ガーリックよりも味がはっきりしている」という評価も。
私が感じたのは、まさに鶏肉が主役で、カレーはその魅力を引き出す名脇役といった感じ。
新潟の半身揚げといえばカレー味!っていうのがよく分かる、まさに王道の味わいだよ。

半身揚げの醍醐味は、やっぱりいろんな部位を味わえること!
手羽先にかぶりつくのも、しっとりした胸肉を味わうのも、弾力のあるもも肉を堪能するのも、全部が楽しい!

関節ごとにポキポキと解体しながら、それぞれの部位の味の違いを確かめるのは、まさに至福のひととき。
お店によってはカットもしてくれるみたいだけど、ここは豪快に手で持ってかぶりつくのがオススメ!
もちろん、手が汚れないように工夫しながらね(笑)

そして、この定食を支える名脇役たち。
ツヤツヤの白ごはんは、このスパイシーな唐揚げとの相性抜群!
もう、ごはんが進む進む!


お味噌汁でホッと一息。
箸休めのお漬物もいい仕事してる。

そしてお待ちかねの温泉卵!
口コミによると、これをTKG(卵かけごはん)みたいにして食べるのがオススメらしい…やってみよう!
ご飯に温泉卵を乗せて、少しお醤油を垂らして…うわ、これ最高!
カレー唐揚げで刺激された口の中を、優しい卵がまろやかに包み込んでくれる。
この味変は、後半戦の強い味方だね。


ちなみに若鳥から揚げ定食には大量のキャベツとポテトサラダ、パイナップルも付いてくるよ。
キャベツにはドレッシングがかかってないから、テーブルにあるお醤油かソースをかけて食べる感じ!
半身揚げはレモン汁が付いてくるから味変も可能だよ!


500gって聞くと「食べきれるかな?」って心配になるけど、美味しすぎて意外とペロリといけちゃうかも?
でも、かなりの満足感だから、お腹を空かせていくのが吉!
食べ応えは本当に十分だよ!
なぜ新潟で「半身カレー揚げ」?「鳥栄」で食べるべき理由

そもそも、新潟って鶏の半身揚げ、特にカレー味がソウルフードとして愛されている地域なんだよね。
「せきとり」をはじめとする有名店もたくさんあるけど、ここ「鳥栄」の半身揚げも、地元で長年支持されるには確かな理由があるんだ!
その一つが、やはり「割烹」の技が光る丁寧な仕事。
そのクオリティの高さを、ランチでこのボリュームと美味しさで気軽に味わえるのは「鳥栄」ならではの魅力だよ。
ただ大きい、ただ安い、というだけではない、質の高さが感じられるからこそ、多くの人が足を運ぶんだろうね。

この若鶏半身カレー唐揚げ定食、お値段は1,580円。
このボリュームとクオリティ、そして温泉卵まで付いてくることを考えると、コストパフォーマンスもかなり高いと思わない?
決して安さを売りにしているわけではないけれど、提供される価値を考えれば、納得、いや、それ以上の満足感が得られるよ。
美味しいのはもちろん、落ち着いた雰囲気でゆっくり食事を楽しめるのもポイント高いよね。
これぞ、地元に根付いた名店の風格だね。
「鳥栄」訪問予定のあなたへ

さて、この記事を読んで「鳥栄」に行きたくなったあなたへ、いくつか訪問の際のポイントを伝えるね。
まず、ランチタイムは特に人気だから、少し時間をずらすか、時間に余裕を持って行くのがおすすめだよ。
私が平日の開店直後に伺った際は比較的空いていたけど、それでも次々とお客さんが来てたよ。


お店は新潟市西区新中浜の住宅街にあるよ。
JR越後線の内野西が丘駅からだと歩いて18分ほど。
お店の前に駐車場もあるけど、台数に限りがあるかもしれないから、もし可能なら乗り合わせで行くのが良いかもしれないね。
ある口コミでは、夕食時に駐車場が残り1台だったという情報もあったよ。


そして、ここが超重要ポイント!
お支払い方法は「現金のみ」だよ!
クレジットカードや電子マネー、QRコード決済は使えないから、絶対現金を用意していってね!
これは本当に大事な情報だから、忘れないでね!
キャッシュレス決済に慣れていると、うっかり現金を忘れてしまうこともあるから、要注意だよ。

定休日は火曜日だけど、火曜日が祝日の場合は翌水曜日が休みになるみたい。
訪問前には、念のため営業時間と合わせて確認しておくと安心だね。
まとめ:想像を遥かに超えた満足感!「鳥栄」の半身カレー唐揚げはリピ確定!

いやー、本当に美味しかった!
「鳥栄」の「若鶏半身カレー唐揚げ定食」、噂には聞いていたけど、そのボリューム、味、そして満足感は想像を遥かに超えてきたよ!
ガッツリ食べたい腹ペコさんにはもちろん、新潟ならではのローカルグルメを堪能したい方、カレー好き、鶏肉好きには絶対におすすめ!
この一皿で、新潟の食文化の一端に触れられると言っても過言じゃないよ。
落ち着いた雰囲気で個室もあるから、友達同士や家族での食事にもピッタリだよ。
新潟市西区方面へお越しの際は、ぜひ「焼鳥割烹 鳥栄」で、この衝撃的な美味しさとボリュームを体験してみてね!
忘れられない食体験になること間違いなし!私も絶対にまた行くよ!ごちそうさまでした!
店舗情報
店名 | 焼鳥割烹 鳥栄 (やきとりかっぽう とりえい) |
---|---|
住所 | 〒950-2163 新潟県新潟市西区新中浜2-6-15 |
電話番号 | 025-263-1717 |
営業時間 | 月・水~日: ランチ: 11:30~14:00 ディナー: 17:00~21:00 |
定休日 | 火曜日 (祝日の場合は翌水曜日) |
アクセス | JR越後線 内野西が丘駅 徒歩約18分 JR越後線 内野駅 車約11分 |
駐車場 | 有り (店舗前) |
支払い方法 | 現金のみ (クレジットカード、電子マネー、QRコード決済 不可) |
平均予算 | ランチ: 今回の定食は1,580円(税別) ランチ平均: ~2,000円 ディナー平均: ~4,000円 |
テイクアウト | 可能 (半身揚げ、オードブル、定食丼物類など) |
席 | カウンター席、個室あり |
公式Instagram | @toriei_niigata |
【あわせて読みたい】
