新潟の開店・閉店やイベントなどの情報募集中!

開店・閉店

開店

【開店】中央区女池南に「ラーメン食堂 新潟ロック」が5月20日オープン予定!朝ラーも楽しめる注目店!

新潟市中央区女池南に「ラーメン食堂 新潟ロック」5/20オープン!朝ラーも楽しめる新店だよ。場所や営業時間を詳しく紹介!
開店

【速報】燕市吉田の人気店「BEARS」が大変身!『アメリカンダイナー』として5月27日オープン!

え、あのBEARSが大変身?!燕市吉田にアメリカンダイナーが5月27日オープン!ハンバーガー、ステーキ、ホットドッグ…気になる新メニューと場所は?速報をチェック!
閉店

【えっ、マジで?!】新潟市北区の「創造ダイニングあつまる」がまさかの閉店…涙。でも、希望の光も?移転のウワサを追ってみた!

えっ、あの味がもう食べられないの?!新潟市北区「創造ダイニングあつまる」閉店の衝撃ニュース。でも、もしかしたら…?移転のウワサを追って、お店の魅力やファンの声と共に詳しくお伝えします!
閉店

【悲報】新潟北区「エミタイ」24年の歴史に幕だって… 最後のパン、ゲットのチャンスもあるよ!

新潟市北区で24年愛されたパン屋「エミタイ」が閉店しちゃったんだって… でも悲しまないで!感動の感謝会や、あの味をもう一度楽しめる臨時営業の情報もあるよ。記事で詳しくチェック!
開店

【新潟市北区】「麺者ジュゲム」石動にオープン予定!人気店の跡地がアツい!

新潟市北区石動に「麺者ジュゲム」がオープン予定!人気店「みそ膳豊栄店」跡地で、中華そばやチャーハンが楽しめるみたい。お店の場所、メニュー、駐車場情報を詳しくお届け!
開店

【開店】秋葉区美善にジェラート専門店「gelateria hitosaji(ジェラテリア ヒトサジ)」が5月13日オープン!旬の素材を使ったクラフトジェラート、気になるよね!

新潟市秋葉区美善にジェラート専門店「gelateria hitosaji」が5月13日オープン!旬の素材を活かしたこだわりのクラフトジェラート、気になるよね?お店の場所、メニュー、アクセス情報を詳しくお届けします!
閉店

【岩室 とり蔦】2025年末で閉店!でも悲しまないで!その理由と名店の味をもう一度

岩室温泉の人気焼鳥店「岩室 とり蔦」が2025年末で閉店。でも悲報だけじゃない!その前向きな理由とは?名店の味を最後に楽しむための情報や、お店の歴史、ファンからの声も紹介。
開店

新潟・白山浦にジェラート専門店「Gelateria nicoco」が11月下旬オープン!絶品ジェラートで幸せ気分♪

新潟・白山浦に11月下旬オープンするジェラート専門店「Gelateria nicoco」。200種類以上のジェラートや手作りスイーツ、素材へのこだわりなど、魅力をたっぷり紹介!白山公園近くの新店で、絶品ジェラートを味わって幸せ気分に浸ろう♪
開店

【新潟初上陸!】11月29日オープン!「韓丼」の激ウマカルビ丼&熱々スン豆腐!【絶対食べたい!】

【新潟初上陸】11月29日オープン!「韓丼 新潟海老ケ瀬店」で、激ウマカルビ丼&熱々スン豆腐を味わおう!こだわりの手作り&スピード提供で、ランチやディナーに最適!家族連れにも嬉しいお店だよ♪
開店

【新松崎】「越後茶屋」跡地に人気ファミレス「いっさく」がオープン予定!

【新松崎】2025年3月頃、越後茶屋跡地に人気ファミレス「いっさく」がオープン予定!700種類以上の豊富なメニューが魅力の「いっさく」が、ついに東区にやってくる!家族みんなで楽しめる個室やキッズメニューも充実。詳細はこちら!
閉店

【新潟市秋葉区】「餃子の雪松 新津本町店」が閉店!理由は?

新潟市秋葉区の「餃子の雪松 新津本町店」が閉店。11月11日に幕を閉じた人気店の閉店理由とは?気になる餃子の焼き方やタレ情報も紹介するよ!
開店

【11/14 OPEN】「らーめんの土佐屋 竹尾インター店」!メニュー・アクセス・周辺情報も

【11/14 OPEN】らーめんの土佐屋が新潟市東区竹尾インターに新店舗をオープン!こだわりの背脂ラーメン、メニュー、アクセス方法、周辺情報を詳しく紹介!行列必至の人気店、最新情報はここでチェック!
閉店

【悲報】「Nice Day DINER(ナイス デイ ダイナー)」閉店…。もうあの味が食べられないなんて

【悲報】新潟市西区小針の人気店「Nice Day DINER」が11月9日で閉店。もうあのハンバーガーやタコスが食べられない…。閉店前に食べたい絶品メニューや、みんなのお店の思い出をまとめました。