サイトリニューアルに伴い「URL」変更しました!!
食レポ燕三条

【燕市実食レポ】肉まる食堂の「カツ丼」は地元民も唸る絶品!コスパ最強ランチ体験記

肉まる食堂 カツ丼 食レポ

新潟県燕市で、心もお腹も満たされる絶品カツ丼を探し求めていたある日、ついに運命の出会いを果たしちゃったんだ!

その名も「肉まる食堂」。

JR吉田駅からほど近い、地元で愛されるお店だよ。

今回は、このお店で食べた絶品「カツ丼」の魅力を、あますところなくお届けするね!

この記事を読めば、君もきっと「肉まる食堂」のカツ丼が食べたくなるはず!

食欲をそそる写真(今回は私のヘタな写真でゴメン!)と共にお楽しみに。

スポンサーリンク

肉まる食堂ってどんな店?地元愛され食堂の魅力

肉まる食堂 店舗前の様子

「肉まる食堂」は、新潟県燕市吉田中町にたたずむ、一見すると昔ながらの食堂っぽいけど、実は色んな魅力が詰まったお店なんだよね。

なんとここ『ホルモン・焼肉』と『定食・食事処』、そして『お惣菜屋』が全部一緒になっちゃった、食いしん坊にはたまらない空間なんだ。

肉まる食堂 外観

昼はガッツリ定食を食べたい人たちで賑わって、夜は新鮮なホルモン焼肉を囲んでワイワイやってる声が聞こえてきそう。

さらに、手作りのお惣菜も売ってて、家のご飯にもう一品って時に助かるよね。

肉まる食堂 店舗と駐車場 肉まる食堂 駐車場

駐車場はお店の横に数台分。

肉まる食堂 店内

店内は、木のぬくもりが感じられるあったかい雰囲気。

アットホームで明るい空間は、老若男女問わず誰でもリラックスしてご飯を楽しめるように考えられてるんだって。

席は全部で18席くらいで、4人掛けのテーブル席がメインのこぢんまりした感じが、逆に落ち着くんだよね。

肉まる食堂 店内の様子

このお店の魅力は、料理のウマさだけじゃないんだ。

店主の瀬戸晃輝さんの「地元愛が詰まったリーズナブルな丼を提供することで商店街を盛り上げたい」っていうアツい想いが、お店のいろんなところから伝わってくるんだよ。

肉まる食堂 看板

その想いは食材選びにも表れてて、例えば人気の豚カルビ丼に使われる豚肉や玉ねぎは、地元の精肉店や青果店から瀬戸さん自身が仕入れることで、コストを抑えつつも質の高いものを提供してるんだ。

味の決め手になるタレも、地元の焼肉店で長年愛されてる醤油ベースのものを使うっていうこだわりっぷり。

こういう地元への貢献と、お客さんへの細やかな気配りが、たくさんの人に愛される理由なんだろうね。

実食!肉まる食堂の絶品カツ丼!

肉まる食堂 カツ丼

さて、いよいよお目当ての「カツ丼」とご対面!

注文して待つことしばし、ついに目の前に現れたカツ丼。

ふんわりとした卵と出汁のいい香りに、期待はMAX!

カツ丼 近くからのアングル

丼の蓋を開けると、黄金色の卵とじがカツとご飯を優しく包み込み、もう見た目からしてヤバい!

カツは程よい厚みがあり、衣は出汁を吸って少ししっとりしつつも、サクッとした食感も残ってる。

そして、お肉はビックリするほど柔らかくて、噛むとじゅわ~っと肉汁が溢れ出してくるんだ。

肉まる食堂 カツ丼の肉

このカツ丼の主役は、なんといっても絶妙な火加減でとじられた卵と、カツに染み込んだ出汁のハーモニー!

卵はとろりとした半熟具合で、カツの旨味を優しく包み込んでいるんだ。

出汁は甘すぎずしょっぱすぎず、どこか懐かしいホッとする味わい。

肉まる食堂 カツ丼のご飯とカツ

この出汁が染み込んだご飯とカツ、そして卵を一緒に頬張れば、もう箸が止まらない!

まさに王道の美味しさって感じだね。

細かく刻まれたネギも、いいアクセントになっているよ。

肉まる食堂 味噌汁

セットで付いてくるお味噌汁は、わかめなどが入った具沢山でホッとする家庭的な味わい。

そして、付け合わせには定番の漬物も。

カツ丼の合間にポリポリつまむと、口の中がさっぱりして、また次の一口が進むんだよね。

肉まる食堂 漬物

一口食べれば、そのウマさに誰もが笑顔になること間違いなし!

地元で長年愛され続ける理由がわかる、納得の味わいだったよ。

値段については、ランチタイムは特にお得感のある設定になってるって評判だから、行く時に確認してみてね。

カツ丼だけじゃない!肉まる食堂の多彩な魅力

肉まる食堂 メニュー 肉まる食堂 ドリンクメニュー 肉まる食堂 ビールのメニュー 肉まる食堂 おすすめメニュー

「肉まる食堂」の魅力は、絶品のカツ丼だけじゃないんだ。

その多彩なメニューラインナップは、行くたびに新しい発見がありそうだよ。

例えば、カツ丼と並んで人気なのが「豚カルビ丼」(759円~)。

こっちも特製タレが使われてて、豚カルビの旨味とタレのハーモニーが食欲をそそる一品として、多くのファンを虜にしてるんだって。

肉まる食堂 お惣菜売場 お惣菜売場 メニュー お惣菜売場 天ぷらとフライのメニュー お惣菜売場 カツとパンのメニュー 肉まる食堂 お惣菜メニュー

あと、お店のもう一つの顔であるお惣菜コーナーも見逃せないよ。

店頭には、野菜巻きやサバのフライみたいな定番の揚げ物から、変わり種の揚げナスの肉味噌和えとか、いつも10種類くらいの日替わりお惣菜がズラリと並んでるんだ。

毎日内容が変わるから、いつ行っても飽きないよね。

家庭的な味わいで、ついつい手が伸びちゃうこと間違いなし!

肉まる食堂 焼き肉メニュー

そして、夜には鮮度抜群のホルモン焼肉も楽しめるんだ。

なんと、破格の2,900円で90分間の食べ放題コースも用意されてて、お肉を心ゆくまで堪能したい人にはたまらないよね。

値段以上の肉のウマさに驚かされること請け合いだよ。

肉まる食堂 お弁当メニュー

さらにテイクアウトも充実していて、カレーや天重、カルビ丼なんかをお弁当として持ち帰ることができるよ。

こんな感じで、ランチの定食から夜の焼肉、そして持ち帰りのお惣菜まで、いろんなニーズに応えてくれるのが「肉まる食堂」の大きな強み。

一度行ったら、きっと他のメニューも試してみたくなるはずだよ。

こんな人におすすめ!きっとハマるはず!

「肉まる食堂」は、その多彩な魅力から、いろんなシーンで活躍してくれるお店だよ。

  • ガッツリ美味しいランチを食べたいサラリーマンや学生さん: ボリューム満点でリーズナブルな定食は、お腹も心も満たしてくれるよ。
  • 新潟・燕三条エリアで、地元ならではの美味しいカツ丼を味わいたい観光客の人: 地元で愛されるお店で、王道のカツ丼を堪能できるよ。
  • アットホームな雰囲気で、気軽に食事を楽しみたいファミリーやカップル: 温かみのある店内で、気兼ねなく美味しい時間を過ごせるよ。お子様連れもOKなのが嬉しいポイント 。
  • 焼肉もお惣菜も定食も!色々楽しみたい欲張りな君: 一つの場所で様々な「美味しい」が楽しめる、まさに食のパラダイスだね。
  • リーズナブルで美味しいお店を探している人: 店主の地元愛が詰まった、お財布に優しくも満足度の高い食事が楽しめるよ。

まとめ:肉まる食堂で最高のカツ丼体験を!

肉まる食堂 営業時間

新潟県燕市吉田にある「肉まる食堂」のカツ丼は、期待を裏切らない、いや、期待を遥かに超えるウマさだった!

ふわとろの卵、サクサクジューシーなカツ、そしてカツとご飯に染み込む絶妙な出汁の味わい。

温かく迎えてくれるお店の雰囲気と、店主の地元への深い愛情。

そのすべてが一体となって、忘れられない食体験を提供してくれるんだ。

燕市を訪れた際には、ぜひ「肉まる食堂」へ足を運んで、こだわりのカツ丼を味わってみてほしい。

その他にも魅力的なメニューがたくさんあるから、きっと君のお気に入りのお店のひとつになるはずだよ!

店舗情報:アクセス&基本情報まとめ

店名 肉まる食堂
住所 〒959-0244 新潟県燕市吉田中町6-18
電話番号 0256-77-5329
営業時間 ランチ 11:00~14:00
ディナー 17:00~22:00 (L.O.21:00)
定休日 不定休日あり
アクセス JR 吉田駅 徒歩6分
駐車場 有(店舗横[店正面右側]に有り)
支払い方法 クレジットカード (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners, Discover Card, DC, 銀聯)
電子マネー (nimoca, iD, 楽天Edy, QUICPay, WAON, Airペイ, PayPay, auPAY, d払い)
禁煙・喫煙 店内全面禁煙(店外・屋外に喫煙スペースあり)
テイクアウト
お子様連れ お子様連れOK
公式Instagram @nikumaru5329

【あわせて読みたい】

【実食レポ】燕市「焼肉 肉の山」の黒毛和牛5段ハンバーグタワーが衝撃的すぎた!A4・A5ランク食べ放題ランチの全貌を徹底解説!
新潟県燕市「焼肉 肉の山」のランチがヤバい!A4・A5ランク黒毛和牛を使った衝撃の5段ハンバーグタワー食べ放題を実食レポ。フワフワ食感、驚きの価格、その全貌を徹底解説!肉好きは見逃せない!
新潟の新定番なるか?西蒲区「らまいろ升潟店」の"特製カリカリ半身揚げ"が巻き起こす、予想外の食感センセーション!
新潟市西蒲区のネパール・インド料理店「らまいろ升潟店」で、まさかの新潟名物「半身揚げ」を発見!衝撃の"特製カリカリ衣"の食感とジューシーな鶏肉の秘密とは?お店の雰囲気から定食の全貌、新潟半身揚げの歴史まで徹底レポート。新潟の新定番になるかもしれない、その味を確かめてみて!