サイトリニューアルに伴い「URL」変更しました!!
食レポ燕三条

【実食レポ】燕市「焼肉 肉の山」の黒毛和牛5段ハンバーグタワーが衝撃的すぎた!A4・A5ランク食べ放題ランチの全貌を徹底解説!

焼肉 肉の山 ハンバーグタワー 食レポ

新潟県燕市に、とんでもないハンバーグの「山」があると聞いて、いてもたってもいられず駆けつけちゃった!

その名も「焼肉 肉の山」。ここのランチメニュー「黒毛和牛ハンバーグ定食」が、肉好きの間でマジで話題になってるんだ。

なんといっても注目は、A4・A5ランクの黒毛和牛を贅沢に使ったハンバーグが、ドドンと5個も積み重なった衝撃のビジュアル!

しかも、これが60分食べ放題ってんだから驚きだよね。

価格は平日なら1,980円、土日祝は2,480円。このクオリティでこの価格は、やっぱりすごい!

今回は、噂の「黒毛和牛ハンバーグ定食(ハンバーグ5個入り)」を実際に体験してきたから、その圧倒的な魅力と、知っておきたいお得情報を余すところなくレポートするよ!

スポンサーリンク

いざ、「肉の山」へ!噂の5段ハンバーグとのご対面!

焼肉 肉の山 周辺の様子 焼肉 肉の山 店舗前の様子

お店があるのは、燕市吉田の国道116号線沿い。

焼肉 肉の山 外観

ひときわ目を引く黒いモダンな外観が「焼肉 肉の山」の目印だ。

焼肉 肉の山 店舗前の駐車場 焼肉 肉の山 駐車場 焼肉 肉の山 駐車場の案内

広々とした駐車場(50台分も完備!)に車を停めて、期待に胸を膨らませて店内へGO!

焼肉 肉の山 入口 焼肉 肉の山 店内 焼肉 肉の山 店内席の様子

店内は、焼肉店ならではの活気と、めちゃくちゃ美味そうな肉の香りに包まれてて、入った瞬間から食欲MAX!

席に着いて、迷わずお目当ての「黒毛和牛ハンバーグ定食」をオーダー!

焼肉 肉の山 テーブル席のタッチパネル

もちろん、選んだのは伝説とも言われる「ハンバーグ5個入り」だ。

メニューにはハンバーグ2個から5個まで選べる段数があったけど、ここまで来たら頂上を目指すしかないっしょ!

ちなみに席は半個室のテーブル席と小上がりの席が用意されてて、注文はタッチパネルからできたよ。

圧巻!黒毛和牛ハンバーグ5段タワー降臨!その全貌を実況中継!

焼肉 肉の山 ハンバーグタワー

そして、ついにその時がやってきた…!

運ばれてきた「黒毛和牛ハンバーグ5段タワー」を目の前にして、思わず「うわっ!」って声が出た。

まさに、こんもりと積み上がったハンバーグのタワー!

一つ一つ丁寧に焼き上げられたハンバーグは、見るからに肉汁をたっぷり含んでて、表面には食欲をそそる最高の焦げ目がついてる。

焼肉 肉の山 ハンバーグ定食

立ちのぼる香りがまた、たまらないんだよな。

A4・A5ランクの黒毛和牛ならではの、深みのある芳醇な肉の香り。

これはもう、食べる前から「絶対美味いやつ」って確信させてくれる香りだ。

ハンバーグ定食 横からのアングル

正直、箸を持つより先にスマホを構えちゃったよ。

これは単なるランチじゃない、もはや一つの「イベント」だ!

この圧倒的なビジュアルは、写真に収めずにはいられないよな。

周りのお客さんからも、ちらほら「すげぇ…」みたいな視線を感じた。

実食!黒毛和牛ハンバーグ、一口ごとの至福体験!

美味しそうなハンバーグ

いよいよ実食!

タワーの一番上から、そっとハンバーグを一切れ。

口に入れた瞬間…!思わず「うまっ!」って声が漏れそうになるほどの衝撃。マジでヤバい。

ハンバーグ 横からのアングル

まず驚いたのが、その食感。

表面は香ばしく焼かれてるのに、中は信じられないくらい「フワッフワ」なんだ!

店の人に聞いたら、この軽やかな口当たりの秘密は「つなぎ」にあるらしい。

それでいて、噛みしめるほどにA4・A5ランク黒毛和牛の濃厚な旨みがジュワ~っと口いっぱいに広がるんだよ。

肉汁もたっぷりで、パサつき感はゼロ。

ふわふわのハンバーグ

ハンバーグにかかってるソースも絶品。

今回は、肉の旨みを引き立てる、コクがありながらも後味の良い特製ソースだった。

このソースが、黒毛和牛の風味と見事にマッチしてて、ハンバーグの美味さをさらにレベルアップさせてる感じ。

ハンバーグとハンバーグソース

タワーを一段、また一段と攻略していくのは、まさに至福の連続。

一つ一つのハンバーグが、全部同じクオリティを保ってるのにはマジで感心した。

ハンバーグの断面

セットでついてくるツヤツヤの白ご飯と一緒に食べれば、もう箸が止まらない。

時々飲むお味噌汁が、またホッとする美味さで、濃厚なハンバーグの合間に絶妙なアクセントを加えてくれるんだ。

ハンバーグだけじゃない!大満足の定食セット内容

ハンバーグ定食 ご飯

この「黒毛和牛ハンバーグ定食」は、ハンバーグのタワーが主役なのは間違いないけど、脇を固めるメンバーも優秀なんだ。

セットには、ふっくら炊き上げられた美味いご飯と、具だくさんのお味噌汁、そして漬物とサラダまでついてくる。

ハンバーグ定食 漬物と味噌汁 ハンバーグ定食 サラダ

これらが、濃厚な黒毛和牛ハンバーグの味わいをしっかり受け止めて、最後まで美味しく食べるための重要な役割を果たしてる。

ご飯は肉の旨みが染み込んだタレと絡めても最高だし、お味噌汁は口の中をリフレッシュさせてくれる。

この計算され尽くした組み合わせが、ハンバーグ5個っていうボリュームでも飽きさせず、最後まで美味しく食べ進められる秘訣なんだろうな。

驚きのコスパ!黒毛和牛A4・A5ランクをこの価格で?

焼肉 肉の山 A4とA5黒毛和牛使用の説明

さて、気になる値段だけど、この「黒毛和牛ハンバーグ定食」、なんと60分間のハンバーグ食べ放題で、平日は1,980円(税込)、土日祝日は2,480円(税込)っていう価格設定なんだ!

A4・A5ランクの黒毛和牛をこのボリュームで、しかも食べ放題でこの価格ってのは、やっぱりすごいよね。

焼肉 肉の山 ハンバーグ食べ放題メニュー

ハンバーグ食べ放題とランチメニュー。

焼肉 肉の山 ランチメニュー

今回は5段タワーで大満足だったけど、胃袋に自信がある人は、制限時間内(ラストオーダーは45分)ならハンバーグのおかわりもOKっていうから、その太っ腹ぶりにはマジで感謝しかない。

ハンバーグだけじゃない!「焼肉 肉の山」の多彩な魅力もチラ見せ!

焼肉 肉の山 定食メニュー

今回はハンバーグ一直線だったけど「焼肉 肉の山」はその名の通り、本格的な焼肉も楽しめる店なんだ。

ランチタイムには、ハンバーグ定食の他にも、定番のカルビ定食やハラミ定食、さらには牛タン煮込み定食なんかも用意されてるみたい。

焼肉 肉の山 食べ放題メニュー

ディナーの焼肉食べ放題メニュー。

食べ放題メニュー 中腹コース 食べ放題メニュー 麓コース

ディナータイムには、A4・A5ランクの黒毛和牛や国産牛を心ゆくまで堪能できる、90分食べ放題の焼肉コースが3種類(麓コース 3,850円~、中腹コース、山頂コース)ラインナップされてるんだって。

カルビ、ロース、ハラミが山盛りになった名物「肉の山」や、希少部位、上質なホルモンなんかも味わえるらしい。

ディナーメニューには「ウニご飯」なんて気になるサイドメニューもあるとか。これは夜も気になるな!

そして店内は72席と広々としてて、ゆったりした6~8名用の席もあるから、家族連れやグループでの利用にもピッタリだね。

昼と夜で違う魅力を持つ「肉の山」、次回はぜひ焼肉も攻めてみたい!

燕エリアで満腹保証!「肉の山」のハンバーグタワーは挑戦する価値アリ!

肉の山 ハンバーグ定食

「焼肉 肉の山」での黒毛和牛ハンバーグ5段タワー体験は、まさに「圧巻」の一言だった。

A4・A5ランクの黒毛和牛の確かな品質、驚くほどフワフワな食感、そして何よりも、あの衝撃的な5段重ねのビジュアルと、このクオリティでの価格設定。

これは単なる食事じゃなくて、エンタメ感満載の、記憶に残る食体験だ!

肉を愛するすべての人へ。燕三条エリアで、お腹も心も満たされる、とっておきのランチを探してる君へ。そして、ちょっとした冒険心と遊び心を満たしたい君へ。このハンバーグの「山」は、登頂する価値、マジで大アリだ!

さあ、君も胃袋を万全に整えて「焼肉 肉の山」のハンバーグタワーに挑戦してみないか?

きっと、想像を超える満足感と笑顔が待ってるはず!

この新潟グルメの新名所、ぜひ自分の舌で確かめてみてくれ!

「焼肉 肉の山」店舗情報

店名 焼肉 肉の山
住所 新潟県燕市吉田2756-1
営業時間(ランチ) 11:00~14:00 (L.O.)
(土日祝は14:30 L.O.)
営業時間(ディナー) 17:00~21:00 (最終入店)
(土日祝は16:30~)
定休日 なし
※不定休との記載もあるため、訪問前にSNS等で確認推奨
電話 0256-77-8729
駐車場 あり(50台)
支払い方法 カード可
席数 72席
お店の特徴 ハンバーグ、焼肉ともにA4・A5ランク黒毛和牛を使用
ランチ名物 黒毛和牛ハンバーグ60分食べ放題(1~5段選択可)
平日:1,980円(税込)
土日祝:2,480円(税込)
公式SNS @nikunoyama_29

アクセス:JR吉田駅から約912m 、国道116号線沿いだよ。

【あわせて読みたい】

【三条市で絶対食べたいB級グルメ!】喫茶あくびのボルガライスに悶絶!漫画読み放題のノスタルジックな空間で味わう至高の一品
三条市「喫茶あくび」のボルガライスを徹底レポート!オムライス×トンカツ×デミグラスソースの三位一体を堪能!ノスタルジックな空間で、漫画を読みながらくつろげる喫茶店。アクセスやメニュー情報も紹介!
燕三条グルメ!【食事処 日の出】で絶品「ネギトロ丼セット」を食べてきた!
燕三条で人気の老舗「食事処 日の出」のネギトロ丼セットを食べた体験記。新鮮なマグロの旨みが口いっぱいに広がる絶品の味を、写真と共にご紹介します。